野営好き菜園家もっさんのブログ

二箇所の借地の畑と自宅のプランターで野菜作りをしているサラリーマン。基本的に種から栽培しています。

春夏野菜の種を選びかた

少し前でしたが、サカタとタキイのカタログが届きました!!

 

年二回来ますがいつもわくわくしますよね^_^

 

 

f:id:vegecamper:20191222145833j:image

 

そろそろ種をリストアップする時期です(^^)

 

私のやり方としては、

①とりあえず作りたい野菜を挙げる

②すでにある、似たものがある、を省く

③作るスペースが取れるかどうか

④市販苗で代用できないか

⑤初めてが多い場合は優先順位を決める

 

というような順である程度品目を絞っていきます。

 

特に夏野菜は育苗期間が長く保温に手間がかかるので、極力少なめにするようにしています。

 

去年が失敗年で、ナス三種、ピーマン、ししとう、スイカ、トマト七種を室内で育苗しましたが、ケースが邪魔だし、息子には蹴飛ばされるわで散々でした( ´∀`)

 

トマトは大好きなので色んな品種を種からする事にしていますが、ナス、ピーマンは基本は市販苗にする事にしました!

 

長茄子の種が余っているので少しは蒔きますが(^◇^)

 

こうやって結局たくさん種まきしてしまい、苦労するんでしょうね( ´∀`)

 

 

 

 

あと、最近は固定種を栽培して自家採種までしてみることがマイブームになっています!

 

http://noguchiseed.com/hanbai/

固定種の種はこちらの野口の種オンラインショップで購入する事が出来ます!

気になる方はのぞいてみて下さい(^^)

 

 

サカタのカタログには最初の方に少し『ためになる情報』が掲載してありますが、

今回は種まきから発芽までのポイント(水やり、温度)についてでした!

 

なんとなく把握している感じでこれまで種まきをしていましたが、覆土や温度管理に至るまでをもう少ししっかりと管理していけば発芽不良が減らせる気がしてきました。

 

公式サイトでデジタルカタログを閲覧できますので詳しく知りたい方はどうぞ(^^)

https://shop.sakataseed.co.jp/digitalcatalog/

 

 

ちなみに来年分の種は今のところこんな感じです(╹◡╹)

これからまた多少はかわるかもしれませんが。

自宅の種の期限や残りと付き合わせてから決めます。

 

f:id:vegecamper:20191222164157j:image

 

 

ちなみに皆さんは畑の酸度って測っていますか?

 

私はあまり気にしていませんが、いちおうお決まり通りの散布をしている感じです(´∀`)

 

酸度計を持っていればきちんと測るんでしょうけど。

 

 

基本は大事ですね、土作りから種まきまでを基礎から勉強し直してもっと上手に野菜を作れるようになりたいものです( ◠‿◠ )

 

 

他にも詳しい方がたくさんですが、家庭菜園歴5年目の私が思う種の選び方でした^_^